2009年10月30日
帰省 パート4
今日の会場は、150人ほどの、来場者におおいそがし。 私は、受付。
素晴らしい作品が並ぶ中、私もハロウィーンの置物をかぼちゃで作っていき、お花とお花の間に置かせてもいました。可愛い!と言われて、喜んでいました。私も、お花習っておくんだった

素晴らしい作品が並ぶ中、私もハロウィーンの置物をかぼちゃで作っていき、お花とお花の間に置かせてもいました。可愛い!と言われて、喜んでいました。私も、お花習っておくんだった


Posted by ナッツ at 22:58│Comments(2)
この記事へのコメント
ナッツさ~ん!
いつ帰っていらっしゃるのですか~!?
早く帰ってきて下さ~い!
ナッツさんのお母様って、華道の先生なのですね。
私も長年、華道を習っていましたが、10年ほど前にやめました。
そこそこまではお免状も買いました。
ええ。私の場合、お免状をいただく・・・というより、
買ったといったほうが正しいような・・・(笑)
いつ帰っていらっしゃるのですか~!?
早く帰ってきて下さ~い!
ナッツさんのお母様って、華道の先生なのですね。
私も長年、華道を習っていましたが、10年ほど前にやめました。
そこそこまではお免状も買いました。
ええ。私の場合、お免状をいただく・・・というより、
買ったといったほうが正しいような・・・(笑)
Posted by うさぎ♪ at 2009年10月31日 06:44
うさぎちゃん、ただいま! 帰ってきましたよ。 夜8時頃。
そう、母は、フラワーアレンジメントの先生です。
でも、私が結婚してから始めたので、私は、ちっとも習ったことがないのです。でも、今回刺激されて、帰る前の晩にリースなど、すこし作って楽しみました。 これからも、時間があればやってみたいなぁと思っていますが。
そう、母は、フラワーアレンジメントの先生です。
でも、私が結婚してから始めたので、私は、ちっとも習ったことがないのです。でも、今回刺激されて、帰る前の晩にリースなど、すこし作って楽しみました。 これからも、時間があればやってみたいなぁと思っていますが。
Posted by ナッツ at 2009年11月04日 00:40