2010年08月27日
ミニトマトとクーちゃん

今年の夏は、まだまだ続くのかしら?
いつもなら、もうとっくに秋風がふいているころなのに・・・
クーラーがないのが普通のこのあたりでは、家の中で、汗をかいています。 時々ミニトマトをつまみながら。
今年は、種から育てた チカ です。
少し皮が硬めですが、おいしいですよ。

我が家のクーは、いつもトマトを見張っています。
野菜が大好きで、レタスも、きゃべつも、きゅうりも、ほとんどなんでもよろこんでたべます。
にんじんをきっていると、あわてて跳んできますよ.
12歳になりました。
Posted by ナッツ at 22:25│Comments(6)
│野菜たち
この記事へのコメント
わぉ!かわいいですねぇ。
クーちゃんと言うお名前なのですね。
お野菜が好きだなんて、さすがナッツさんちのわんこさんです。
おりこうさんですよ~☆
ナッツさん、こちらは朝晩こそ涼しい風が吹くようになりましたが
記録的な猛暑日が続いています。
北海道へ逃避したいです(笑)
クーちゃんと言うお名前なのですね。
お野菜が好きだなんて、さすがナッツさんちのわんこさんです。
おりこうさんですよ~☆
ナッツさん、こちらは朝晩こそ涼しい風が吹くようになりましたが
記録的な猛暑日が続いています。
北海道へ逃避したいです(笑)
Posted by うさぎ♪ at 2010年08月28日 07:24
おいしそうなトマトです。
食べたくなりました。
葵ちゃんが学級で枝幸のプールにいくときに浜頓別のターミナルであいました。
とても元気でした。
引率は三浦先生以外で、ご年配の女性の方は誰ですか。
食べたくなりました。
葵ちゃんが学級で枝幸のプールにいくときに浜頓別のターミナルであいました。
とても元気でした。
引率は三浦先生以外で、ご年配の女性の方は誰ですか。
Posted by 茂 at 2010年08月28日 18:28
うさぎちゃん、こんばんは
浜頓別でさえ、昼間汗ばんでいるのですから、そちらは、さぞ暑いのでしょうね. 水分補給大切ですね.
来年も、こんなに暑いのでしたら、みんな、北海道に逃げてきて〜
クッチャロ湖畔で、キャンプなんて言うのも、すてきですよ.
浜頓別でさえ、昼間汗ばんでいるのですから、そちらは、さぞ暑いのでしょうね. 水分補給大切ですね.
来年も、こんなに暑いのでしたら、みんな、北海道に逃げてきて〜
クッチャロ湖畔で、キャンプなんて言うのも、すてきですよ.
Posted by ナッツ at 2010年08月28日 18:50
葵ちゃんにあったんですね。
井野先生です。中頓別の方ですよ。
後1年で、退職なさいますが、とてもすてきな先生です.
蓑島さんのお香典確かに届けましたので。
今度また、何か送りますね.
井野先生です。中頓別の方ですよ。
後1年で、退職なさいますが、とてもすてきな先生です.
蓑島さんのお香典確かに届けましたので。
今度また、何か送りますね.
Posted by ナッツ at 2010年08月28日 18:57
なっちゃん!こないだはどうも(^^)
くうちゃん、おひさしぶり。
うちの文鳥たちも野菜が好きです。
種の入ったきゅうりなんて最高!みたいです。
はまとんで飼ってた文鳥(津波警報で一緒に避難した鳥)は2年前に死んでしまい、
1月に生まれた手乗り文鳥の兄弟を2羽飼ってるよ。
宗谷も暑そうね。
こちらは朝晩は寝冷えします。
昼は・・・会社のクーラーの中なのだけど、お外は暑い。
くうちゃん、おひさしぶり。
うちの文鳥たちも野菜が好きです。
種の入ったきゅうりなんて最高!みたいです。
はまとんで飼ってた文鳥(津波警報で一緒に避難した鳥)は2年前に死んでしまい、
1月に生まれた手乗り文鳥の兄弟を2羽飼ってるよ。
宗谷も暑そうね。
こちらは朝晩は寝冷えします。
昼は・・・会社のクーラーの中なのだけど、お外は暑い。
Posted by なかじ だよ at 2010年09月02日 21:43
はーい、なかじ
こちらこそ、ありがとう。
おかげで、お通夜にいかれましたよ。
ところで、今年は、いつまで暑いのかしらね。
北海道より涼しいの?
クーラーの入っている会社?オフィスレディですか?
最近の様子が分かりません. メールしてくださいね。
こちらこそ、ありがとう。
おかげで、お通夜にいかれましたよ。
ところで、今年は、いつまで暑いのかしらね。
北海道より涼しいの?
クーラーの入っている会社?オフィスレディですか?
最近の様子が分かりません. メールしてくださいね。
Posted by ナッツ at 2010年09月03日 20:28